- NEW
- GAME
【試合結果】第10節 11/12(水) vs 滋賀レイクス
第10節
11/12(水) vs 滋賀レイクス
■ゲームレポート
【スターティング5】
#10 杉本天昇、#12 平松克樹、#23 保岡龍斗、#22 ジェレミー・ジョーンズ、#54 ショーン・オマラ
1Q FE名古屋 19-23 滋賀
滋賀に先制を許してスタート、続くオフェンスで、#10 杉本が3Pシュートを沈めた後、#22 ジョーンズJJのスティールに合わせて走り#10 杉本がバスケットカウント。さらに#22 ジョーンズがスティールを決めて、#3 並里が加点。その後、滋賀に走られて、8-4。
2分が経過したところで、滋賀に追加点を許すも、#10 杉本がジャンパーで取り返す。3分が経過したところで、滋賀に3Pシュートを許す。
#3 並里がドライブで2点を決めるも、滋賀にドライブ、フリースローと連続得点を与えて、リードチェンジされてしまう、12-13、残り5:40。
直後のオフェンスで、#54 オマラがフリースローを獲得し、2点を返す。滋賀がすぐに2点を返した後、チームファウルトラブルから滋賀にフリースローを与えてしまい連続失点となり、14-17。残り4分、#22 ジョーンズが3Pシュートを決めて、同点に戻す。残り2分半のところで、滋賀に連続ファストブレイクを与えてしまい、FE名古屋タイムアウト、17-21、残り2:17。タイムアウト明け、得点出来ずに時間が経過し、残り45秒で
#0 ピケットがフリースローを獲得し、2点を返すも、滋賀に返されて、19-23で、1Q終了。
2Q FE名古屋 41-48 滋賀 (FE名古屋 22-25 滋賀)
#23 保岡の3Pシュートで先制。滋賀がドライブで2点を返す。その後、#23 保岡がフリースローを獲得し、開始1分で、24-25。直後に滋賀にもフリースローを与えてしまい、3点差に戻る。今度は、#3 並里が3Pシュートを沈め、同点とするが、滋賀のインサイドアタックに対しファウルを犯してしまい、フリースローで失点。FE名古屋は、#23 保岡のドライブで逆転するも、滋賀にドライブを与え、リードチェンジを許す。
さらにディフェンスの連携ミスから滋賀にフリーで3Pシュートを打たせてしまい、2回目のタイムアウト請求、29-33、残り6:30。タイムアウト明け、#23 保岡が3Pシュートを返すも、滋賀のインサイドを止められず、さらに滋賀が3Pシュートを沈めて、32-38となり、オフィシャルタイムアウト。
タイムアウト明け、#12 平松のドライブが決まる。滋賀が、しっかり時間を使って3Pシュートを返した後、#20 ロペスがゴール下で得点するも滋賀が再度、3Pシュートを沈め、36-44とビハインドが拡がってしまう。残り2分、#22 ジョーンズがドライブで2点を返した後、時間が経過し、残り1分で、滋賀にフリースローを与えてしまい、ビハインドが7点となる。残り15秒、#22 ジョーンズが3Pシュートを沈めるも滋賀に3Pシュートを返され7点差のまま、41-48で、前半終了。
3Q FE名古屋 71-57 滋賀 (FE名古屋 30-9 滋賀)
#54 オマラのダンクで先制の後、#22 ジョーンズが3Pシュート、2Pシュートと連続得点を決めて、同点とした後、#23 保岡がスティールからバスケットカウントを奪って、逆転に成功、50-48。さらに#3 並里がドライブを決めて、滋賀がタイムアウト、52-48、残り6:54。タイムアウト明け、滋賀が3Pシュートを返し、1点差となる。すぐに#54 オマラがダンクで2点を返す。残り4分半、#3 並里が3Pシュートを決めるも、滋賀も3Pシュートを返す。互いに決めきれず残り3分となったところで、#3 並里のジャンパーに続いて、#23 保岡の3Pシュートが決まり、リードを8点に拡げる。さらに#0 ピケットのスティールから#23 保岡のジャンパーにつながり、64-54と二桁リードを奪う。ディフェンスから流れを作り、#20 ロペスがバスケットカウント、#0 ピケットがプットバックと決めて、69-54とし、残り53秒で、滋賀がタイムアウト。タイムアウト明け、ゾーンで守った後、#20 ロペスがフリースローを獲得し、2点を加える。しかし、最後に滋賀が3Pシュートを返し、71-57で、3Q終了。
4Q FE名古屋 92-69 滋賀 (FE名古屋 21-12 滋賀)
滋賀に先制を許し、12点差でスタート。FE名古屋は、今季初出場の#21 笹山がフリースローを獲得し、1点を返す。直後に滋賀が3Pシュートを返し72-62とされたところで、FE名古屋がタイムアウト、残り8:35。タイムアウト明け、滋賀に得点を許し、8点差に追い上げられてしまう。残り6分半#3 並里がドライブを決めて、10点差に戻すも、滋賀が3Pシュートを沈め、7点差とされる。FE名古屋は、すぐさま#22 ジョーンズがディープ3Pシュートを決めてチームを助ける。さらに守って、#3 並里のジャンパーが決まるも、滋賀にしぶとく決め返されて、79-69で、オフィシャルタイムアウト。 タイムアウト明け、滋賀にフリースローを与えてしまうも、滋賀が2本外すと、その後のオフェンスで、#54 オマラのダンクが決まる。 FE名古屋は、時間をコントロールしながらオフェンスを組み立て、#22 ジョーンズのフリースローにつなげると、83-69、残り2:49。滋賀は、焦りからかミスが多くなり、FE名古屋がフリースローで加点に成功し、残り2分で、87-69とリードを拡げることに成功。FE名古屋は、メンバーチェンジでディフェンスの強度を下げずに最後まで戦い、最終スコア、92-69で勝利した。

